【アフィリエイト初期費用】初心者が最低限必要なものまとめ
『アフィリエイトは稼げるらしい!』
『でも、何を揃えたらいいか、いくらお金がかかるのかわからない』
アフィリエイト初心者にとっては何もかもが初めてでわからないことだらけですよね。
僕はアフィリエイトを始めた頃、ろくにパソコンを触ったことがない状態だったのでかなり苦労しました。
ネットで調べてみても、
『これでいいんだろうか・・・』
『本当に合ってるんだろうか・・・』
という疑問が消えずに時間をかけて調べたはいいものの、結局わからないままなんですよね。
それで、僕はどうしたかというとアフィリエイトですでに稼いでいる人が作った教材を買って学びました。
教材にはその人が実際に使っているものや、やり方が書いてあるのでその通りに作業すればいいだけです。
あと、教材を買うと特典としてついてくるサポート権利にかなり助けられました。
始めたばかりの頃は何かと悩むことが多いです。
分からないときに一人で悩むのと、すぐに相談できるのとでは、精神的負担がかなり違いましたね。
この記事では今からアフィリエイトを始めようとしているあなたに少しでもお役に立てる内容をお話していきます。
アフィリエイトの初期費用と最低限必要なもの
アフィリエイトを始めるのに最低限必要なものはこの4つです。
- ネット環境のあるパソコン
- ドメイン(年間1000円程度)
- レンタルサーバー(月額1000〜2000円程度)
- ブログ
それではもう少し詳しく見ていきましょう。
ネット環境のあるパソコン
パソコンは普通にネットがつながっていれば大丈夫です。
別に高価なものではなく一般的なパソコンで問題ありません。
僕は自分のパソコンを持っていなかったので、嫁さんが持っていたパソコンでやっています。
ドメイン
ドメインとは簡単に言うとネット上の住所のようなものです。
まずはこのドメインを取得する必要があります。
僕も実際に利用していますが、おすすめは『お名前.com』です。年間1000円程度で利用可能です。
レンタルサーバー
サーバーとはブログの情報(中身)を保存しておく場所のことです。
例えるならブログが家でサーバーが土地といったところでしょうか。
場所がないとブログが作れないので、レンタルサーバーに登録する必要があります。
僕が利用しているのは『ロリポップ!』です。月額1000円〜2000円程度で利用可能です。
利用者が多いので、設定方法がわからなくてもネットで調べればすぐにわかります。
ブログ
アフィリエイトを始めるにはブログが必要不可欠です。
無料ブログでもアフィリエイトをすることは可能ですが、稼ぐにはかなりしんどいです。
無料ブログは運営者が自分ではなく他人です。
運営側の都合でブログが勝手に削除されていたり、記事を書いている途中で急にバグが起こるなんてことも日常茶飯事です。
それに、出会い系やアダルトの広告を勝手に貼られます。
いかがわしい広告がチラチラと動くようなブログではせっかく記事を読みにきてくれた人も、すぐに戻るボタンを押してしまいますよね。
そんなブログでは、あなたがどんなにいい記事や商品を紹介しても、売れることはないんです。
どれだけ質のいいブログを作っても稼げないなんてもったいないでは済まされませんよね。
アフィリエイトで稼ぐには信用が必要なので、稼ぐなら無料のものはおすすめできません。
『じゃあ、どうやってブログを作ればいいの?』
初心者が一からブログを作るためには相当な勉強が必要となり、かなりの時間と労力を使うことになります。
しかも、初心者には到底理解し得ない、HTML言語やCCSといった専門知識を習得する必要があります。
いきなりそんなわけの分からない勉強をすれば、アフィリエイトにたどり着くまでに挫折することは目にみえているんですね。
ブログのために使った膨大なの時間と労力がすべて無駄になるなんて悲しすぎます。
理想は、HTMLやCCSといった知識が全くないパソコン素人でもすぐにブログを作れることです。
僕が使っているのは”シリウス”というサイト作成ツールです。
僕はアフィリエイトを始めた頃から今でもパソコンに関してはど素人ですが、今あなたに読んで頂いているこのブログを作ることができました。
今まで無料ブログやTwitterやFacebookですらやったことなかった僕でも作れたので、あなたも簡単にブログを作れるはずです。
ご興味があればどうぞ
シリウス(サイト作成ツール)を使った感想、メリットやデメリット
アフィリエイトで稼げるまでにやること
アフィリエイトは、ブログで商品を紹介し売れれば報酬を受け取るという、非常にシンプルなビジネスモデルです。
- ブログに記事を書き、集客する
- 人が集まったら商品を紹介する
アフィリエイトで商品が売れるまでの流れはたったこれだけなんですね。
ただ、シンプルが故に奥が深いのもアフィリエイトの特徴です。
ブログというと日記のようなものをイメージされるかもしれませんが、アフィリエイトはれっきとしたビジネスです。
自分が書きたいことを書きたいように書いて商品が売れるほど甘くはないというのが本当のところです。
月に100万以上稼いでいるアフィリエイターは、アフィリエイトやビジネスのノウハウを熟知しているから、突き抜けて稼ぐことができるんですね。
『じゃあ、初心者が稼ぐなんて無理なの?』
実はアフィリエイトやビジネスのノウハウはすでに確立されており、世に出回っています。
トップアフィリエイターたちも先人が導き出したノウハウを学び、実践したことで結果を出しているわけです。
言い換えると、正しい方法を知り、それを実践すれば初心者でも充分に稼げるということです。
必要な教材は初期費用と考える
初心者の状態では、何をどうしていいかさっぱりわからないですよね?
『でも、なるべくお金はかけたくないし、独学でやろうかな』
なんて人も多いようですが、僕の経験上おすすめはできません。
実を言うと、僕も最初は独学でやろうとして一瞬であきらめてしまったことがあります。
自分で一からネット上の情報を調べてアフィリエイトを始めようとしたわけです。
結果、一か月も経たない内に完全ギブアップしました。
冷静に考えて無理なんですよね。
喧嘩した時に彼女が海に投げた指輪を探すようなものです。
ビジネスなんて普通に生活していて教えてもらえる機会なんてないですからね。
僕はアフィリエイトで成功して自由な生き方を手に入れたいという願望を捨てきれずに再挑戦して今があるわけですが、当時書いた記事を読むとこう思います。
『あのまま、200記事300記事書いても売れなかっただろうな』
過去の僕のように初期費用に必要以上にビビり過ぎると、せっかくのチャンスと貴重な時間を無駄にしてしまいます。
なので、再挑戦した時は、信頼できる人の教材を買って正しい知識を学びました。
しかも教材はアフィリエイトできることがほとんどなので、今度は自分がそれを売ればすぐに元が取れますしね。
必要な自己投資は、初めから惜しまずにしておけばよかったとつくづく実感しました。
稼ぐならライティングスキルは必須
ライティングに役立つおすすめの本を総まとめ【優良書籍を厳選】
アフィリエイトほど初期費用が安く、低リスクハイリターンなビジネスはない
アフィリエイトは他のビジネスと比べて圧倒的に初期費用が安く、低リスクのため誰でも始めることができます。
店舗型ビジネスや投資や不動産など初期費用が数百万から数千万かかるビジネスと比べるとリスクの差が歴然です。
リスクがほぼゼロなので、副業で始める人も増えていますね。
最近では、主婦が副業で始めて夫の収入を越してしまったことや
つい最近までバイトに明け暮れていた学生がサラリーマンが見たこともないような大金を稼いでいる
という話もよく聞きます。
また、月に100万以上を稼ぐアフィリエイターがゴロゴロいるのがネットビジネスの世界です。
自分の力で稼ぎ自由になれる時代がやってきた
アフィリエイトで大金を手にすることができるようになった要因はインターネットの爆発的な普及です。
今や、僕たちのような一般人が世界中の人たちに向けて情報を発信できる時代です。
まだインターネットが発展していなかった時代はテレビやラジオのような公共の媒体からしか情報を得ることができませんでした。
自分が欲しい情報をダイレクトで探したり受け取ることが困難だったわけです。
しかし、今の時代はキーワードを入力しボタンを押せば、自分が欲しい情報をすぐに受け取ることが可能になりましたよね。
それは、”人が求めている情報”をお金に変換することができる時代になったことを意味します。
言い換えると、あなたの知識や経験がお金に換えられるということです。
月に100万以上稼ぐアフィリエイターたちは”人が求めている情報”を提供して報酬を得ているんですね。
アフィリエイトは人に価値を提供し感謝されながら報酬を受け取ることができる、まっとうなビジネスです。
さらに、仕組みを構築すれば収入の自動化が可能となります。
サラリーマンでは稼げないような大金が勝手に入ってくる生活。
その先には誰からも何からも縛られない本当の自由が待っています。
あなたならどんな生き方を選びますか?
自分の力で稼ぎ自由を手に入れる無料メールセミナー
今だけ電子書籍(本当の自由を手に入れる本)が今すぐ無料で読めます。
PS
アフィリエイトの正しいやり方はすでに世に出回っているとお話しましたね。
僕たちは自分でアフィリエイトの方法を考えたり、探したりすることなく稼ぐことができるんですね。
やることは、先人たちの教え通りに作業を進めるだけです。
過去の僕はそのことを知らずにあきらめてしまい無駄な時間を過ごしました。
ビジネスをやる上では”お金で時間と労力を買う”という考え方が重要なんだと痛感しました。
関連記事